徒歩遠足
3月7日に年長児がエンゼルドームまで徒歩遠足に行ってきました。片道40分の道のりを元気いっぱい歩き切りました。ローラーすべり台やアスレチックを楽しんだ後は、保育所で最後のお家の方の手作りお弁当の時間です!愛情いっぱいのお...
3月7日に年長児がエンゼルドームまで徒歩遠足に行ってきました。片道40分の道のりを元気いっぱい歩き切りました。ローラーすべり台やアスレチックを楽しんだ後は、保育所で最後のお家の方の手作りお弁当の時間です!愛情いっぱいのお...
2月3日(土)に発表会がありました。たくさんのお客様に緊張しながらも、ニコニコの笑顔で発表会を楽しみました!子ども達の一年間の成長をみてもらうことが出来、本当に良かったです。
2月1日に少し早めの豆まきをしました。小さいお友だちは、新聞の豆を鬼のお口に「えいっ」と投げ込んで鬼退治。楽しく豆まきをしました。 幼児組のお友だちは園庭で豆まきを行いました。「鬼は~そと~」「福は~うち~」子ども達の大...
12月21日にクリスマス会がありました。 「アンサンブルさくら」による歌のコンサートは子ども達の知っている曲がいっぱいで、一緒に歌ったり楽器をならしたりと盛り上がりました。 そしてサンタさんの登場!プレゼントをもらって大...
11月27日にうさぎ組が体育指導の体験をしました。楽しみだけどドキドキしながら体育の先生とご対面!マットや跳び箱も「すごいね!」「かっこいいね」とたくさん褒めてもらって、楽しく体験出来ました。
11月22日に年中、年長児がさつま芋を使ってクッキング保育を行ないました。さつまいもに砂糖、溶かしたバター、牛乳を入れて混ぜました。自分の好きな形に整えて給食室で焼いてもらいました。個性的なスイートポテトの出来上がり!に...
11月16日に消防訓練で消防車がきました。保育所は子ども達の安全の為に、月に一度は避難訓練を行なっていますが、年に一回は子ども達の大好きな消防車をお願いして消火訓練も行なっています。消防士の方にたくさん質問をして消防車の...
11月2日に年長児が系列園の畑に芋掘りに行ってきました。今年は暑さのせいでいつもよりお芋が少ない感じでしたが、土の中からお芋が顔を出すと一生懸命掘る子ども達!スイートポテトクッキングのために頑張りました。