コンテンツへスキップ
  • 048-754-3521
  • アクセス
春日部市立 春日部第9保育所
春日部市立 春日部第9保育所
春日部市立第9保育所の公式ホームページです。春日部駅東口から徒歩7分、第9保育所では木のぬくもりの中、家庭や地域と共に育ちあう保育所を目指します。
  • ホーム
  • 施設紹介
  • 予定表
  • お知らせ
  • 入所案内
  • 届出書
  • 求人情報
  • ホーム
  • 施設紹介
  • 予定表
  • お知らせ
  • 入所案内
  • 届出書
  • 求人情報
春日部市立 春日部第9保育所 > ksdtadmin の記事

投稿者: ksdtadmin

令和3年度

防犯教室

2021年7月20日 by ksdtadmin

防犯教室がありました。「知らない人にはついて行かない」など人形劇を通して学びました。

令和3年度

きりん組クッキング保育

2021年7月16日 by ksdtadmin

7月9日にきりん組がクッキング保育できゅうりとツナのサンドイッチを作りました。クラスで育てたきゅうりは特別に美味しかったようです!!

令和3年度

お店屋さんごっこ

2021年7月14日 by ksdtadmin

「いらっしゃいませ~」とぞう組さんの元気な呼び込みの声が聞こえてきました! たくさんお店があって、楽しくお買い物が出来ました!

令和3年度

七夕集会

2021年7月9日 by ksdtadmin

願い事が届きますように!

令和3年度

6月生まれのお友だち

2021年6月30日 by ksdtadmin

6月生まれのお友だち お誕生日 おめでとう

令和3年度

内牧アスレチックに行ってきました!

2021年6月4日 by ksdtadmin

ローラーすべり台楽しかったよ

令和3年度

旧倉松公園に行ってきました!

2021年6月3日 by ksdtadmin

ぞう組ときりん組仲良く遊びました ぞう組さんは、園庭でおうちの方の手作りお弁当を食べたよ!

令和3年度

5月生まれのお友だち

2021年5月31日 by ksdtadmin

5月生まれのお友だち お誕生日 おめでとう

令和3年度

交通安全教室

2021年5月17日 by ksdtadmin

5月14日に交通安全教室があり、ぱんだ組、きりん組、ぞう組が参加しました。 信号のお話や、横断歩道の渡り方や、腹話術など楽しみながら学びました。

令和3年度

プランターに野菜を植えました

2021年5月15日 by ksdtadmin

きゅうりになす、ピーマンに枝豆大きくな~れ

投稿のページ送り

« 前へ 1 … 10 11 12 … 20 次へ »

新着記事

  • 年長 乗馬体験2025年6月19日
  • 年長児 遠足2025年6月11日
  • 田植え体験2025年5月9日
  • 卒園式2025年3月18日
  • お別れ会2025年3月12日

カテゴリー

  • 令和7年度
  • 令和6年度
  • 令和5年度
  • 令和4年度
  • 令和3年度
  • 令和2年度
  • 令和元年度
  • 平成30年度
  • 平成29年度

新着情報

  • 年長 乗馬体験2025年6月19日
    6月16日に年長児が系列園と一緒に乗馬体験をしてきました。間...
  • 年長児 遠足2025年6月11日
    5月28日に年長児がレジデンシャルパークSHOWAに遠足に行...
  • 田植え体験2025年5月9日
    5月8日に年長児クラスが田植えに行ってきました。真剣に説明を...
  • 卒園式2025年3月18日
    3月17日に卒園式がありました。緊張しながらも上手に証書を受...
  • お別れ会2025年3月12日
    3月11日に年長児のお別れ会を行ないました。全クラスでふれあ...
  • 年長さんの遠足2025年3月4日
    3月4日に年長さんが最後の遠足に行きました。徒歩でエンゼルド...
もっと見る
春日部市立 春日部子育て支援センター
学校法人 庄和森田学園
春日部第9保育所

春日部市立 春日部第9保育所

〒344-0061
埼玉県春日部市粕壁3-8-1
URL:https://dai9.foresthoiku.com/

ご相談・お問い合わせ

お気軽にご相談・お問い合わせください。
TEL:048-754-3521
FAX:048-754-3522

  • ホーム
  • 施設紹介
  • 予定表
  • お知らせ
  • 入所案内
  • 届出書
  • 正職員の採用
  • パートの採用
  • PRIVACY POLICY
© 2025 春日部市立 春日部第9保育所