芋掘り
10月24日に年長児ぞう組が芋掘りに行きました。畑を一生懸命掘っていくと、大きなお芋がたくさん顔を出していました。 お芋は後日クッキング保育で、スイートポテトやふかし芋をする予定です。
10月24日に年長児ぞう組が芋掘りに行きました。畑を一生懸命掘っていくと、大きなお芋がたくさん顔を出していました。 お芋は後日クッキング保育で、スイートポテトやふかし芋をする予定です。
10月5日運動会を行いました。 1部は2歳~3歳児クラスがお遊戯やかけっこ、親子競技を楽しみました!お家の方とのふれあい体操は大好きなパパやママと踊れてとっても良い笑顔でした。 2部は4歳~5歳児クラスがバルーンや組み体...
9月11日に年長児が稲刈りの体験をしました。5月に植えた苗が生長し、今回の稲刈りとなりました。田植えや稲刈りを通して食への興味や関心が高まってくれたら嬉しいです! 稲刈りは大人と一緒にカマを使って収穫しました。危ないとつ...
9月6日におじいちゃん・おばあちゃんありがとうの会を行いました。たくさんの祖父母の方にご参加頂き、賑やかな会となりました。 子ども達からは歌やダンスの披露や、写真付のプレゼントがありました!
7月29日に年中児きりん組が育てた人参をつかってクッキングをしました。人参入りの混ぜご飯を作って、おにぎりをにぎりました。なかなかうまくにぎれず奮闘していましたが、最後はしっかりよい形になりみんな嬉しそうです!自分で作る...
7月19日に児童館の体育館で、久し振りに親子で楽しむ夏祭りを開催しました!子ども達は浴衣や甚平などお祭りの装いで、ゲームやお買い物を楽しみました。年長ぞう組さんはお店屋さんの売り子にも挑戦♪大きな声で「いらっしゃいませ~...
7月18日に不審者対応訓練と防犯教室がありました。不審者対応では、警察官のかたが不審者役になり、先生達が追い払う練習をしました。
7月17日に3歳児クラスぱんだ組さんが、育てたいんげんを使って、ピザトーストを作りました。 プロンと三角巾にウキウキな子ども達!パンにケチャップやベーコン、たまねぎやチーズをのせて最後にいんげんをトッピングしました 普段...